カテゴリー
ギター買取 おすすめ 楽器店 買取方法 高額ギター買取テク

BOSSのギターエフェクター買取の秘密

みなさん、BOSSのギターエフェクターはお持ちですか。

ギターを長らくやっている方は、誰もが1つは持っている、持っていたことがあるのではないでしょうか。

初期型は高額取引されているエフェクターの一つで、その中でも黄色い筐体のOver Drive「OD-1」は不動の人気です。

https://www.digimart.net/search?keywordAnd=BOSS+OD-1&productTypes=VINTAGE&nosoldoutp=on&x=119&y=7

BOSS OD-1は買取が高いということはもとい、近年は購入者の知見も高まり、銀ネジ、NECオペC4558Cなどのサブワードがあり、型番や製造国、年代によって価格差が出てまいりました。

私が10数年前に買った時にはすでに売価で3万円を超えていました。

もう今では買取価格が3万円台で5万円超で取引されていることを目にするようになっています。

次にSD-1神話が来ると思います。

(もう来てますかね。。)

引用元:BOSS SD-1買取価格検索 | イシバシ楽器

SD-1は日本のロックシーンを語る上で外すことのできない

あのB`zのギタリスト松本氏が使用していたことでも有名です。

バンドスコアの付録や、ギタマガ、プレイヤーなどの機材紹介で写っていたSD-1は、ハムバッカーとSD-1で、B`zの音が出るかもと、即買いしました。

実際にはドライブ感や音圧が少なく、同じ音とはいきませんでしたが、いい経験だったというか思い出です。

こちらも日本製や、台湾製などがあるほか、今も店頭に並んでいる現役バリバリです。

黒い筐体の40周年を記念した限定モデルSD-1も記憶に新しいですね。

ここまでは全然秘密ではないのですが、

OD-1よりも高額で取引されているBOSSエフェクターを知っていますか?